ワンデイ昭和体験

今日の昼過ぎ、出かけようとして徒歩 5分、地下鉄駅の改札前ではっ!と気が付いた。

「スマホ、忘れてきた・・・」


私はよくスマホを忘れて出かけてしまう。そもそも駅前のジムとかスーパーにいくだけならスマホを持ってかないし。

とはいえ電車に乗るときは suica が入ってるんで必ず持って出るようにしてるんだけど・・・今日は忘れた。。。

折しもすごい猛暑の昼下がり。

この暑い中、スマホを取りに戻るべきか。

ちょっとだけ迷ったけど、既に涼しい駅構内に入ってしまってたので暑い外に戻りたくなく、

「なんとかなるっしょ」

と思い切ってスマホ無しで出かけることに。


で、そうなるとまずは切符を買わなくちゃいけない。

何年ぶりだろ。紙の切符買うの。


駅の切符販売機ってもはやまったく投資されてないので、ものすごーく画面が古くて、「なにこの昭和」と驚きつつコインを投入して切符を購入。

改札口も・・・紙の切符が使えるゲートって少ないのね。わざわざ投入口のついたゲートを探してホームへ。


「これ、無くすとやばいんだよね。。。どこに入れとこう?」

と、切符を入れる場所などイチイチ思案してしまう。手に持ってると落としたり、クチャクチャにしちゃいそうで心配。


電車の中ではみんなスマホを見てるのにあたしはやることなし。

目的駅に到着後は駅に貼ってある地図をしっかり確認。

目的地は駅から 800メートルくらい離れた施設なんだけど、初めて来たのでどっちに歩けばいいのかもわからない。

スマホがないってことはグーグルマップがないってことなので、何度も何度も駅の壁地図で確認。

「地上にでたら右で、その後、橋を渡るまでまっすぐで・・・」


駅を出る前にキオスクでジュースをゲット。暑い中、迷う可能性もあるので水分補給は必須。

もちろんジュース買うのも現金・・・めんどー!


地上にでて地図をアタマに思い浮かべながら歩く。


暑いやん!


途中で(絶対あってるはず)とも思いつつ、(ほんとに? ほんとに? この暑い中、間違ってたらもう生きてられない・・・)と不安が募る。

このとき目に飛び込んで来たのが、白い自転車に乗ったおまわりさん。


「おまわりさんっ!」


と思わず声掛けてしまいました。

で、道を聞いたら親切に教えてくださり、めっちゃ感動。

てか、道ばたで「おまわりさん!」とか叫んだの、おそらく生まれて初めてです。

三丁目の夕日の世界みたい。


歩くこと 5分、無事に到着。

万歳! 

おまわりさんがいればグーグルマップは要らない!?


用事を済ませ、帰りには駅近くの博物館に寄り道して鑑賞。こちらもグーグルマップなしに到達できた達成感が半端ない。

博物館が見つかったときには思わずガッツポーズしちゃいましたよ。

しかも展示がすごく楽しくてこちらも大満足。

ただ、たくさんフォトジェニックなものがあったのに、なにひとつ写真とれなかったのがちょっと残念ではある。

(下記は家に持ち帰ったパンフとチケットの写真)


帰りの電車は再び退屈でしたが、既に紙の切符にも慣れ余裕のよっちゃん(古っ)

それにしても券売機って数も少ない上、今どき切符買う人って(私を含め)どんくさい人ばっかりだから列ができてて、5分くらい待ちました。

でも、「スマホなくてもなんとかなるやん」ってことも確認できてちょっと安心。

昔はみんな、こんなだったんだね。

半日だけですが昭和体験を楽しんだ私です。

夏の思い出??? 


おほほほほー!


当面、ドアに「スマホ持った?」って書いたポストイットを貼っときます。
時計と切符と本と地図と財布とカメラの役割をしてくれるスマホ。平成ってほんとに便利な時代よね。


http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin+shop/

https://twitter.com/insideChikirin/