那覇の首里城に行ってきました。入り口の立派な門、どっかで見たことあるなーと思ったら、幻の2千円札に載ってる守礼門ですね。
2千円札は沖縄でサミットが行われた 2000年に発行されてます。アメリカでは 20ドル札がもっともメジャーなお札なんだけど、日本では定着しませんでした。
首里城の資料コーナーみたいなところに、沖縄サミット時の晩餐会の写真が載ってました。
懐かしい顔ぶれですねー。アメリカはクリントン大統領だったわけですが、ロシアが当時からプーチン大統領だってのには驚きます。既に14年もたってるのに・・どんだけ長期政権なんだと。
こちらが晩餐会のお料理。日本的でキレイで美味しそうだけど・・・
みなさん、これでは量が足りなかったんじゃないでしょうか。
それにしても森さんが首相だったのって既に 14年も前なんですね。てか森さんって、首相の時より、首相を辞めてからの存在感の方が圧倒的に大きい気がします。
おほほほほー